1/1 1
人生一度でいいから実際に見てみたい花火がここにありました。
「大曲の花火」@秋田県
明治43年から続く伝統ある花火大会で、全国の花火師が技を競い合うコンクール形式で行われる花火大会らしいです。
自分で製造、持参して打ち [...]
Googleさんが6月9日に、パリのディスニーランド内をGoogle MapsのStreet View機能で見物できるようになったと発表したッス。
なので、ちょっと行ってきたッス!! 続きを読む »
セグウェイが本格的に進出するそうです。
新会社「セグウェイジャパン」が設立されたそうです。
セグウェイは現在、公道を走ることができないため法人向けのみに販売されているらしいが、セグウェイジャパンではこれからは近距離移動体の時代が来ると考えているとのことです。 続きを読む »
まずは年間300台の販売が目標。公道でセグウェイに乗れるよう、政府などに働き掛けて道路交通法の改正を目指すそうです。
なんでこんな改造をしたのだろうか。。
スピードは確実に歩行速度以下、
機動性も期待できないだろう。
安定感に不安があったのだろうか?
ただ、このおじさん、ナイススマイル!
こんなスマイルができるように、
人生好きなことに費やすのが一番だと実感しましたよ。