人生一度でいいから実際に見てみたい花火がここにありました。
「大曲の花火」@秋田県
明治43年から続く伝統ある花火大会で、全国の花火師が技を競い合うコンクール形式で行われる花火大会らしいです。
自分で製造、持参して打ち [...]
兎の可愛さと音声のコラボレーションに爆笑ですw
会社で吹いたのは久しぶりです。
現代に足りない笑いと癒しを一気に補充できました。
大抵の人は知ってるネタだと思います。
疲れてる人は是非。
なんかすんげぇロボットw
こんなんと山の中で出会ったら、熊よりビビるかもしれん。
よく見ると一生懸命歩いている姿がだんだん可愛く見えて・・くる?・・かな?
それにしてもスターウォーズに出てくる俺のトラウマになってるマシンにどう見てもクリソツです。本当にありが(ry
あ~ガンダムが出来るのは何年後ですかねぇ。
ここまで気合の入ったDJは見たことありません。
多分、
嫁の出産より、親の死に目より仕事を選ぶ、
真の仕事マンなのでしょうが、、
そのせいで、
とんでもなく燃え広がっちゃってます・・・。
やはりこれは、彼の判断ミスでしょう。
なんでこんな改造をしたのだろうか。。
スピードは確実に歩行速度以下、
機動性も期待できないだろう。
安定感に不安があったのだろうか?
ただ、このおじさん、ナイススマイル!
こんなスマイルができるように、
人生好きなことに費やすのが一番だと実感しましたよ。